【問題】
175.介護の専門職である介護福祉士の資格は、1987(昭和62)年に社会福祉士及び介護福祉士法の成立によって誕生した。
176.我が国の家庭介護者では、女性や高齢者が多い。
177.介護の社会化とは、高齢者介護を社会福祉法に定められている事業者によって支えることをいう。
【答え】
175.○
記述のとおり。少子高齢化や介護の社会化などを背景に、社会福祉士および介護福祉士法の成立によって、国家資格である介護福祉士が誕生した。
176.○
記述のとおり。2010(平成22)年の国民生活基礎調査によると、介護者の年齢別、性別では、60歳以上が62.1%、女性が69.4%なっている。
177.×
フォーマルなサービス事業者のみでなく、必要なときに十分な介護サービスを利用できる仕組みを作り、介護を社会全体で支えることをいう。
あわせて読みたい関連記事:
SPONSORED LINK